夏でも冬でも食欲がないときの栄養補給に欠かせないのが野菜たっぷりスープ。特に夏バテや秋バテしやすいこの時期は、食欲がなくなって固形物なんか食べたくない!ってことありますよね。
そんな時には栄養たっぷりの野菜スープ、しかも冷たいスープだったらスッと食べられちゃいます。
作ってしまえば後は食べるまで冷蔵庫で冷やすだけ。食べる前にあたためる必要がないので、キッチンに立つ時間も短縮。
温めても冷やしてもおいしいスープや、夏野菜をたっぷり使った季節のスープなど、簡単なのにとってもオシャレに仕上がる「冷製スープ」レシピをまとめてみました。
もくじ
- じゃがいもを使った冷たいスープ
- トマトを使った冷たいスープ
- きゅうりを使った冷たいスープ
- かぼちゃを使った冷たいスープ
- 果菜類系の冷たいスープ
- 葉茎菜類を使った冷たいスープ
- その他の野菜・果物を使った冷たいスープ
じゃがいもを使った冷たいスープ
ビシソワーズ(ヴィシソワーズ)など、ジャガイモを使った冷製スープのレシピです。
ひんやりクリーミーな冷たいじゃがいものスープです。
鶏肉の旨みも加えたじゃがいものポタージュスープです。
生クリームなしでも濃厚なビシソワーズ。
独特のとろみがクセになるビシソワーズ。
トマトを使った冷たいスープ
ガスパチョなど、トマトの冷製スープのレシピです。
ガーリックとスパイスの効いたコクのあるガスパチョです。
トマトの酸味がさわやかなトマトの冷たいスープです。
野菜をたっぷり入れて夏の疲れたカラダに栄養補給。
きゅうりを使った冷たいスープ
キュウリには体を冷やす効果ありなんです。利尿作用のあるカリウムも含まれているのでむくみにも効果が期待できます。
きゅうりと豆腐でさっぱりスープ。
加熱もミキサーも不要!シャリシャリ食感が楽しめる簡単スープです。
きゅうりと豆乳でさっぱりとしたスープを。
かぼちゃを使った冷たいスープ
彩り鮮やかでゴクゴク飲めちゃうカボチャの冷製スープレシピです。
ジューサーであっさり仕上げたかぼちゃの冷製ポタージュです。
サラっとした口当たりのかぼちゃの冷製スープです。
栄養たっぷりのカボチャを玉ねぎと一緒に冷たいスープに。
材料は、かぼちゃ、牛乳、コンソメ、砂糖のみの濃厚かぼちゃスープです。
果菜類系の冷たいスープ
ナス、ズッキーニ、オクラ、パプリカ、枝豆などの冷製スープレシピです。
一番だしで割ったのどごしの良い和風冷製スープです。
緑がきれいな濃厚枝豆スープです。
ズッキーニ、豆乳、塩のみで作るまろやか冷製スープ。
葉茎菜類を使った冷たいスープ
モロヘイヤ、ほうれん草、ブロッコリー、アスパラなどを使った冷製スープのレシピです。
ブロッコリーの芯まで全部スープにしちゃおう。
缶詰のホワイトアスパラで真っ白な冷製スープを。
その他の野菜・果物を使った冷たいスープ
野菜ジュースをつかった冷製スープも。
野菜ジュースを使って手軽にできるひんやりスープです。
白いガスパチョと呼ばれるアーモンドの冷製スープです。