レピキュ
Love your recipe.
  • お問い合わせ
  • 食材の保存方法一覧

Posted on 2014年7月29日 by レピキュ in ご飯, 豆腐, れんこん, ナス No Comments
Home» ご飯 » なんちゃってだけど美味しい!「うなぎもどき」レシピまとめ


なんちゃってだけど美味しい!「うなぎもどき」レシピまとめ

暑い夏の日や、土用丑の日にはスタミナのつくうなぎが食べたい!でもご存知のように今、鰻の価格はどんどん上昇していて、今や輸入物が以前の国産うなぎくらいの価格になりつつあります。

そうは言っても土用の丑の日くらいはウナギか鰻っぽいものが食べたいですよね。そこで今回は、うなぎを買わなくてもウナギっぽい雰囲気が味わえるなんちゃってウナギレシピをご紹介します。

美味しいタレを作ってからませて、あとは山椒を振ったら意外と鰻っぽい味と雰囲気が楽しめるという、お財布にも嬉しい経済的なレシピ。しかもウナギよりもカロリー控え目なお豆腐やお野菜を使ったものが中心なので、ダイエット中の方やベジタリアンも必見です。

簡単に作れてしかも経済的!という何とも嬉しい「なんちゃってうなぎもどき」レシピ。お弁当のおかずにもいいですよ。

スポンサード リンク

※レシピと画像の無断引用・転載は禁止しております。

もくじ

  • 豆腐を使ったうなぎもどきレシピ
  • ちくわを使ったうなぎもどきレシピ
  • ジャガイモをつかったうなぎもどきレシピ
  • なすを使ったうなぎもどきレシピ
  • レンコンを使ったうなぎもどきレシピ
  • サバ、サンマを使ったうなぎもどきレシピ
  • 基本の鰻のタレと市販のうなぎを美味しく食べる方法

豆腐を使ったうなぎもどきレシピ

精進料理!うなぎの蒲焼き豆腐|モントリオールで和食生活

本物の鰻と見間違えそうなくらい、お豆腐で作ったなんて思えないクオリティーにビックリ。成形の技術が要りそうですが、材料はいたってシンプルなので試してみる価値ありです。ベジタリアンにもおすすめの「うなぎもどき」レシピです。

土用丑の日、なんちゃって鰻はいかが? – 京男雑記帳

こちらも、えっ?うなぎじゃないの!?という驚きを隠せないほどよくできている「なんちゃって鰻」。主な材料は木綿豆腐と大和芋。ウナギに見えるのに豆腐と大和芋、そして海苔なので、骨の引っかかりが心配なお年寄りにも安心して食べてもらえますね。

今年の土用の丑の日は「精進蒲焼き(鰻の蒲焼きもどき)」は如何? : ゆりぽむ通信別館◇酒肴館◇

山芋とお豆腐を使って作る偽蒲焼き。精進料理の代表格のお料理だそうです。成形した後オーブンで焼いてからフライパンで蒲焼きのタレをからめるので油を使わずにヘルシーな仕上がり。オーブンを使わずにフライパンで焼いたり揚げたりしてからタレを絡めると濃厚ななんちゃってウナギの蒲焼きに仕上がります。

土用の丑に鰻もどきdeなんちゃって蒲焼き by vegeful [クックパッド]

主な材料は木綿豆腐とはんぺん、ごぼう。ゴボウが入ることで香りや骨っぽい食感が再現できるみたい。ベジタリアンだったら、はんぺんを山芋に変更して。

ちくわを使ったうなぎもどきレシピ

なんちゃってうな丼 – 1ヶ月2万円の節約レシピ (マイティのブログ)

ちくわと焼き海苔を串打ちして焼いていきます。海苔でウナギの皮っぽく見せてます。食べる時は爪楊枝を抜くのを忘れずに。

うなもどき丼 by myukitty [クックパッド]

ちくわを使ったうなぎもどき丼。ちくわの食感とタレが美味しいと評判の一品です。

ちくわ レシピ|なんちゃってうなぎの蒲焼丼|レシピ大百科

筒状のちくわを広げて真っ直ぐにすることで、ウナギっぽく見えるようになりますね。やっぱりタレのおいしさが決め手です。

★うなぎの蒲焼もどき★ by lunoca [クックパッド]

ちくわに細かく切り目を入れるのがポイントのよう。タレの分量も覚えやすいので簡単に作れますね。

うなぎそっくり♪ちくわのかば焼き by りらくみ [クックパッド]

串に刺さっている見た目でウナギ感が倍増。ちょっと焦げた感じも食欲をそそります。

ウナギいらず!ちくわの蒲焼・簡単版 by いさお飯 [クックパッド]

ちくわと調味料だけでできてしまうちくわの蒲焼き。使う調味料もめんつゆと砂糖のみ!お好みで山椒をかければウナギっぽさが出ます。

ジャガイモを使ったうなぎもどきレシピ

なんちゃって うなぎの蒲焼き:副菜レシピ ~小さなおかずのレシピ集~

じゃがいもと高野豆腐とアジの開きをフードプロセッサーにかけて…と、ちょっと手間はかかりそうですが、魚が入っているからなんとなくでも鰻の雰囲気は味わえそうです。

なすを使ったうなぎもどきレシピ

ナスのかば焼き重|ぐんまふるさとレシピ大賞

なすを使うことでウナギに比べて低カロリーに。お重に入れて山椒を振ったりすると雰囲気が出て良さそうです。

なす蒲焼き丼 簡単レンジ3分+焼き by うましの国の住人 [クックパッド]

なすはレンジで柔らかくした後、フライパンでタレを絡めながら焼き、さらに魚焼きグリルかオーブントースターでこんがり焼き目をつけて仕上げます。焦げ目は食欲をそそりますね。

土用丑の日に☆うなぎの蒲焼のタレで茄子の挟み揚げ丼 : lusikka*cafe~幸せはスプーン一杯から~

うなぎには見えませんが鶏ひき肉をナスではさみ揚げにして、鰻の蒲焼きのタレを絡めることで鰻の蒲焼き風に。

鰻に見えたら成功?なすの蒲焼き丼 by トォコ [クックパッド]

材料はナスと調味料だけ!作り方は超簡単なのにボリューミーでご飯がすすむ一品です。

レンコンを使ったうなぎもどきレシピ

レンコンの蒲焼き|こんこんの美味しいものと子育て☆ブログ

秘密のケンミンSHOWで見たというレンコンの蒲焼き。蓮根をおろす作業が一番大変なようですが、できあがりは上々。揚げてあるのでカリッサクッとした食感も楽しめそうです。

れんこん蒲焼き☆甘辛*鰻もどき*土用の丑 by ちゃ様 [クックパッド]

皮目は海苔で表現。すりおろしたレンコンのもちっとした食感と甘辛たれがよく合います。

サバ、サンマを使ったうなぎもどきレシピ

簡単!うなぎの蒲焼?サバ缶でもどき! by Fragaria15 [クックパッド]

サバ缶自体がおいしいので味の想像はつきますよね。いっぷく!のぷくトピでも紹介されていました。

美味しい・さんまの蒲焼き by くちかーざ [クックパッド]

うなぎは高くて買えないけど、手間暇かけた「もどき」ってのもねーという場合はウナギにこだわらずにサンマ!さんまの蒲焼でサンマ丼っていうのも美味しいです。山椒をかけたらウナギっぽくなるかな。

基本の鰻のタレと市販のうなぎを美味しく食べる方法

砂糖、醤油、みりんを同量ずつお鍋に入れて煮詰めるだけ。市販のうなぎを買ってきた時にも使えるので、このレシピは覚えておいて損はありません。

  • もっと、うなぎのタレ! by ぴよまめ。 [クックパッド]

特売の安いウナギを美味しく極上の味に仕上げるコツ・作り方を説明してあります。市販のうなぎもふっくらやわらか!惣菜のプロが教えるうなぎのたれの作り方も書かれています。

  • 市販のうなぎを激ウマのたれで美味しく調理「極上のウナギ」の作り方 ひるおび!で紹介|おめざファンお取り寄せブログ

スポンサード リンク

古い記事へ
新しい記事へ

関連記事:

メインの材料はナスだけ!焼き茄子だけじゃない「ナス」レシピまとめ ご飯がすすむ!超ウマ「ナス×肉」レシピまとめ 簡単レシピでハロウィンパーティ!「おかず&ご飯&パン」レシピまとめ ダイエット中でもジューシーとんかつ!れんこんと豚肉のミルフィーユかつ
おかず

デイリーランキング

昨日人気のあったまとめランキング
  • 卒倒するほど美味しい!編集部秘伝の白菜と豚肉のミルフィーユ鍋のレシピ
  • ひとり暮らしの方必見!家にあるもので出来る「パスタ」レシピまとめ
  • ボジョレーヌーボーに最適!「ワインに合うおつまみ」レシピまとめ
  • 必ず役立つ!おさえておきたい定番家庭料理レシピまとめ
  • 安い!甘い!今が旬の万能食材「新玉ねぎ」レシピまとめ
  • 自宅で簡単!「パンケーキ」レシピまとめ
  • 簡単すぎてごめんなさい!厚揚げで超簡単おつまみレシピ
  • 甘くて美味しい!かぼちゃのスイーツ&パンレシピまとめ
  • お問い合わせ
  • なんちゃってだけど美味しい!「うなぎもどき」レシピまとめ

食材の効果効能一覧

編集部おすすめレシピ

  • 卒倒するほど美味しい!編集部秘伝の白菜と豚肉のミルフィーユ鍋のレシピ
  • ひとり暮らしの方必見!家にあるもので出来る「パスタ」レシピまとめ
  • 旨辛スープがクセになる!「コク旨スープの担々麺」の作り方

目的から選ぶ

おかず おつまみ お菓子 ご飯もの むくみ解消 スープ ダイエット ボジョレーヌーボー 朝食 疲労回復 美肌 鍋
  • TOP
  • お肉
  • 魚介
  • 野菜
  • ご飯
  • パン
  • スープ・汁もの
  • 卵
  • スイーツ
  • イベント

レピキュ [ repicu ] ― レシピを探す人のためのキュレーションメディア

(c) レピキュ