春の新生活シーズン到来!はじめて一人暮らしをする人、誰かと一緒に暮らし始める人…料理がネックで不安に感じている人も多いかも。
まずは奇をてらわない「定番」といわれる基本の家庭料理をマスターしたい。
これさえおさえておけばもう安心!という定番家庭料理のレシピをまとめた鉄板レシピ集です。
もくじ
お肉の定番おかず
魚の定番おかず
野菜の定番おかず
一品料理
定番のご飯もの・汁ものレシピをまとめたこちらの記事も合わせてどうぞ
お肉の定番おかず
から揚げ、肉じゃが、しょうが焼きなどのレシピです。
鶏のから揚げ
お弁当にも欠かせない定番おかずといえば鶏の唐揚げ。塩ダレ、しょう油だれ、フライドチキンなどいろんな味つけで。家庭によっていろんな味があるのも味わい深いですよね。
- 下味に醤油をきかせた、絶対おいしい鶏の唐揚げのレシピ/作り方:白ごはん.com
- Quality of Life by JUNA|鶏ムネ肉で塩唐揚げ☆すだち添え
- 我が家で大人気のフライドチキン♪ カリッとジューシーだよ! & エスカーラ・モビ掲載! ★みぃのおいしいおうち★/ウェブリブログ
- [鶏のから揚げ] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
肉じゃが
食べるとほっこりする肉じゃが。男性が女性に作って欲しいと思っているおかずナンバーワンなんて言われてたこともあったけど、今はちょっと違うみたい。それでもやっぱり食べたくなるし、ザ・和食!って感じで落ち着きますよね。レンジで簡単にできちゃう肉じゃがレシピやプロが教える本格肉じゃが、ちょっとアレンジの塩鶏じゃがまでご紹介。
- めっちゃ簡単なレンジで作る肉じゃが|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」
- 肉じゃが│プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん
- [塩鶏じゃが] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
生姜焼き
定食屋さんでも人気の高い豚肉の生姜焼き。豚肉でなくても鶏肉でも美味しくできます。作り方は、タレに漬け込むタイプと、後から絡めるタイプがあります。お肉は生姜焼き用のお肉を使うと見栄えもいいですが、スライス肉を使うと食べやすいという利点も。いろいろ試して自分好みの味を見つけてみては。
ハンバーグ
子どもも大人も喜ぶハンバーグ。シンプルなハンバーグから和風ハンバーグ、煮込みハンバーグなどバリエーションも豊富です。
- 基本のハンバーグ | 長谷川佳子さんのレシピ【オレンジページnet】
- ♪♪絶品★煮込みハンバーグ~きのこソース~♪♪ by hanakohanao|楽天レシピ
- ★びっくりのハンバーグ★ by papikun [クックパッド]
- 【簡単!!カフェごはん】定番和風ハンバーグ*きのこおろしソース|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」
- 基本のおかず・ハンバーグ
- ふわふわ豆腐ハンバーグ : 作ってあげたい彼ごはん
- 秘密の豆腐ハンバーグ by ユミころ [クックパッド]
餃子
焼き餃子、揚げ餃子、水餃子など、調理法もバリエーション豊富な餃子。ご飯のおかずにはもちろん、ビールとの相性も抜群です。スーパーには美味しいチルド餃子や冷凍餃子も売られていますが、休日に家族や友人たちとワイワイ包むのも楽しいですよ。
- 【週末夫婦ごはん】ビールに合う 味噌だれで食べるジューシー焼き餃子|料理研究家・五十嵐夫妻の週末夫婦ごはん
- 春キャベツの焼き餃子のレシピ・作り方 – 簡単プロの料理レシピ | E・レシピ
- ☆絶品餃子☆ by ☆栄養士のれしぴ☆ [クックパッド]
- パリパリ棒餃子 [家飲みおもてなしレシピ] All About
- [豚肉の水ギョーザ] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
- えびといかを使った、海鮮揚げ餃子 [毎日のお助けレシピ] All About
魚の定番おかず
ブリ大根や魚の煮付け、照り焼きなどのレシピです。
ブリの照り焼き
甘辛いタレでツヤッツヤに照りをつけて焼いたブリはご飯のおかずに最適。調味料は家にあるもので大丈夫だし、作り方も簡単なのでぜひ挑戦してみて。
サバの煮付け(味噌煮、醤油煮)
サバは味噌煮にしても醤油煮にしても美味しいですよね。定食屋さんでも定番のおかずなのでマスターしておきましょう。
- [減塩さばのみそ煮] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
- 笠原料理長のサバのみそ煮|ウチゴハン|テレビ朝日
- サバの味噌煮 by 葉ママ [クックパッド]
- HAZU-KITCHEN » さばの醤油煮
- 食堂の味☆さばの煮付け(しょうゆ煮) by ぷくっとぷくまる [クックパッド]
ぶり大根
ブリのアラと大根を煮込んだ鰤大根は冬の定番料理のひとつ。冬に旬を迎えるブリは脂ものって旨みたっぷり。大根にも旨みが染みて美味しいですよね。ブリの切り身を使えば調理もしやすく食べやすいのでお子さんにも安心です。
野菜の定番おかず
野菜炒めや煮物、和え物などのレシピです。
野菜炒め
野菜炒めはササッと作れてモリモリ食べられる定番おかず。塩・コショウ、味噌、オイスターソース、塩麹など、食材が一緒でも味付け次第で和風、中華風などいろんな味が楽しめるのもいいですね。
- 塩麹の野菜炒め by ユッキー*さん | レシピブログ – 料理ブログのレシピ満載!
- 野菜炒めに入れる肉は豚肉で決まりだと思う「豚ニラもやし炒め」(しめじ入り) – オレシピ – 俺のレシピはお前のレシピ-
- 1週間節約献立~八宝菜風野菜炒め~|真由美さんの1週間2500円節約レシピ
- ヘルシー♪カラフル野菜炒め☆糖尿・減塩食メニュー – レイのお料理☆
- おいしい野菜炒めの作り方 [毎日のお助けレシピ] All About
きんぴら
きんぴらはきんぴらごぼうだけじゃないんです。きんぴらごぼう、れんこんのきんぴら、サツマイモのきんぴら、キノコのきんぴらなど、歯ごたえと甘辛い味が楽しめるいろんなレシピあり。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも最適です。
- 定番惣菜 きんぴらごぼうの作り方 [毎日のお助けレシピ] All About
- 基本のおかず・きんぴらごぼう
- [ごぼうと糸こんにゃくの炒め煮] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
- 1週間節約献立~リメイク☆れんこんのきんぴらと豚こま炒め~|真由美さんの1週間2500円節約レシピ
- れんこんの柚子胡椒きんぴら | あさこ食堂
- [スタミナれんこんきんぴら] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
- *ご飯がすすみすぎる!ごぼうとツナのカレーきんぴら*|*おいしいしあわせ*
- きのこたっぷりキンピラ│プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん
- カボチャのきんぴら風ピリ辛炒め│プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん
- 電子レンジで作る。ピーマンとチクワのきんぴら [簡単一汁三菜レシピ] All About
- サツマイモのきんぴらのレシピ・作り方 – 簡単プロの料理レシピ | E・レシピ
おひたし、ごま和え
おひたし、ごま和えと言ったらまずは、ほうれん草。小松菜やアスパラガスで作っても美味しい一品になりますよ。
- しめじとあげと小松菜のおひたし♬|うれしい!楽しい!大好き!
- [ほうれんそうのおひたし] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
- [アスパラのおひたし] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
- 5分でできる、ほうれん草のイタリアンおひたし [簡単スピード料理] All About
- じゃがいもときぬさやのシャキシャキ塩ごま和え|みるまゆオフィシャルブログ「おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ」
- 【祝】クックパッドつくれぽ100人話題入り★油揚げともやしのごま和え♪|** ♪bvivid の Home Cooking Recipes♪ **
- ほうれん草のごまあえ|レシピ|栗原はるみオフィシャルサイト|ゆとりの空間
筑前煮(がめ煮)
筑前煮は根菜がたっぷり摂れる定番の家庭料理。炒り鶏とか、がめ煮とかの呼び名もあるようです。お正月料理にも登場するお料理なので、覚えておくと重宝しますよ。
- 煮物の基本 筑前煮 [ホームメイドクッキング] All About
- 肉団子の黒酢あん。鶏むね肉のしっとり筑前煮。レシピUP♪厚揚げの中華風もやしサラダ。|ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」
- 白だしで筑前煮|勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」
- 筑前煮 (いり鶏)│プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん
おでん
冬の定番おかずで、おでんは欠かせませんよね。今はコンビニやスーパーでも手軽に買えますが、家庭の味を作っておくのも良いものです。おでんにも味噌おでん、洋風おでんなどバリエーションがあるんです。
- おでん│プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん
- 冬はホカホカおでんパーティ♪我が家の牛スジおでん ★みぃのおいしいおうち★/ウェブリブログ
- プロの味~おでん・つゆ(だし)☆ by taka_jam [クックパッド]
- はなまるマーケットで紹介した”おでん風塩麹鍋” – 1ヶ月2万円の節約レシピ (マイティのブログ)
- あったか~ ロール白菜の洋風味噌おでん♪ : ** mana’s Kitchen **
- アツアツ味噌煮込みおでん | ズバうま!おつまみレシピ | アサヒビール
一品料理
卵焼きやあさりの酒蒸しなどのレシピです。
卵焼き
まずは基本の卵焼きをマスター。卵焼きは、ネギ、明太子、海苔、おじゃこ、カニカマなど、何を入れても美味しいおかずになります。
- 厚焼き玉子のレシピ/作り方:白ごはん.com
- [卵焼き] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
- 卵焼きレシピ一覧【AJINOMOTO PARK】
- スペイン風オムレツ│プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん
アサリの酒蒸し、あさりバター
あさりを使った一品料理といえば、あさりバター、あさりの酒蒸しなどが簡単にできて美味しい。酒蒸しもワインを使えばいつもと違った味わいに。レンジで作れるレシピもあります。