ビタミンCたっぷりの春キャベツが旬を迎えました。葉がやわらかくて甘みのある春キャベツは、生で食べるサラダがおススメ。
ザクザク切って、パーッと和えて。ちょっとチンしてササッと混ぜて。
旬のキャベツをモリモリ食べたくなるキャベツが主役のサラダや、お酒のつまみにもなる和え物のレシピ集です。
目次
- 塩キャベツ
- キャベツの塩昆布サラダ
- レンジでできる昆布和え
- コールスロー
- たいめいけんのコールスロー
- ホットサラダ
- 和風キャベツサラダ
- フルーツサラダ
- 納豆入りサラダ
- あつあつドレッシングがけサラダ
- ゆで野菜のサラダ
- キャベツとゆで卵のごまサラダ
塩キャベツ
焼き肉店牛角のやみつき塩キャベツ風の和え物。材料は、キャベツ、いりゴマ、ごま油、塩、ガーリックパウダーととってもシンプル。ササッと作れて食べだしたら止まらない美味しさです。
キャベツの塩昆布サラダ
キャベツと塩昆布に白ゴマやオリーブオイルを加えて風味豊かに仕上げたシンプルサラダ。春キャベツは生のまま食べても甘さがあるので、自然の味を生かします。5分でできる簡単キャベツサラダレシピです。
レンジでできる昆布和え
キャベツを切ってレンジでチンして昆布と和えるだけの超簡単レシピ。材料も、キャベツ、佃煮昆布、塩だけでできちゃいます。ちょっとしたおつまみにもなるので、覚えておきたいレシピですね。
コールスロー
基本的なコールスローのレシピ。たっぷり作ってモリモリ食べましょう。材料は、キャベツ、にんじん、ハム、塩、粒マスタード、マヨネーズなど。
たいめいけんのコールスロー
たいめいけんといえばオムライス!一緒に必ずオーダーしたいのがこのコールスローです。たいめいけんの看板メニューのひとつであるコールスローのレシピを、お店のHPで惜しげも無く公開中。実際に作ってみましたが、シンプルなのにかなりの美味しさでした。
ホットサラダ
いろんな野菜と一緒にドレッシングも温めて、そこにたっぷりのキャベツを加えるというキャベツのホットサラダ。これならキャベツもたっぷり食べられて、彩りもキレイですね。
和風キャベツサラダ
たっぷりのキャベツに、海苔と胡麻油の風味がいい!食べ出したら止まらない、超簡単サラダ。材料は、キャベツ、のり、塩、ごま油、しょう油など。キャベツも海苔も手でちぎってしまえば包丁も使いません。
フルーツサラダ
キャベツをメインに、グレープフルーツやキウイなどを入れた美肌サラダ。材料は、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、グレープフルーツ、キウイ、ヨーグルトなど。材料を見ただけで、お肌がツルンぷるんとしてきそうです。
納豆入りサラダ
納豆についているタレも調味料として使うサラダレシピ。保存袋に材料を入れて揉み込むだけ。キャベツもたっぷり食べられて、納豆の栄養素もしっかり摂れる体に嬉しいレシピです。
あつあつドレッシングがけサラダ
細切りにしたキャベツに、ベーコンやニンニクを加えたアツアツドレッシングをかけて食べるサラダレシピ。ベーコンの旨みと粒マスタードの辛みがいいアクセントになっています。
ゆで野菜のサラダ
キャベツとアスパラガスを茹でて、だししょうゆで味付けしたサラダ。茹で野菜だと生の状態よりもたっぷり食べることができますね。だし醤油も混ぜるだけの簡単レシピなので、すぐできそうです。
キャベツとゆで卵のごまサラダ
千切りキャベツとカットしたゆで卵を、特製ドレッシングで和えるだけ。ドレッシングの味の決め手はオイスターソースとごま油、酢。たっぷりのいりゴマを加えて風味豊かに。