年中定番の家庭料理の代表格として君臨するカレー。
それぞれの家庭によって味は違えど、子どもから大人までみんな大好きなメニューのひとつですよね。
カレーを食べるとスパイシーな香りとたっぷり使われているスパイス効果で汗だくになることも。
でも、ハフハフしながら食べるその汗がまたいいんです。
カレーと言っても、一般的な家庭のカレーから、ドライカレー、チキンカレー、キーマカレー、スープカレーなどバリエーションは様々。
一度作れば数日カレーということもしばしばで、主婦にとっては手抜き料理にもなり得る嬉しいカレー。
子どもから大人まで家族みんなが笑顔になれる、そんなカレーレシピをまとめてみました。
もくじ
キーマカレー系レシピ
普通のカレーよりもキーマカレーが好きな人は意外と多いのです。
耐熱ボウルでチン♪びっくりするくらい簡単にできちゃうキーマカレーです。
短時間でできて美味しいキーマカレー。
野菜がたっぷり入った減塩キーマカレーです。
チーズを入れてまろやかに。お子さんには目玉焼きを添えて。
お子さんでも大丈夫な味つけです。
スチームケースで作る薬膳キーマカレー。
チキンカレー系のレシピ
牛肉や豚肉とは一味違う、食べ応えもあるカレーに
野菜の旨みを引き出した絶品チキンカレー。
少ない材料で本格チキンカレー。中毒になる人続出です。
北インドらしいまろやかでコクのある味。
簡単でマイルドに仕上がるバターチキンカレーです。
ドライカレー系のレシピ
ドライカレーには、ひき肉タイプのものやカレーピラフ、チャーハンタイプのものがありますが、ここではひき肉タイプのドライカレーレシピを。
日持ちするドライカレー。作り置きしてアレンジするのにも便利です。
たいめいけんのシェフ直伝のドライカレー。
たっぷり野菜をみじん切りにしてしまえば後は簡単!
少ない材料でササッとできます。
ナスがたっぷり入ったドライカレーです。
ひき肉の代わりに木綿豆腐を使ってヘルシーに。
ひき肉を使ったカレーのレシピ
ドライカレーに続き、ひき肉を使ったカレーレシピも種類は豊富。
最後はお醤油で味を調えるお手軽カレー。
材料はカレールウとひき肉、ミックスビーンズ、トマト缶のみ!包丁も使いません。
すりおろしにんじんで自然なとろみがついたタケノコカレーです。
トマト缶とココナッツミルク缶でカフェ風に。
隠し味はオイスターソース。とろけたカボチャも甘くておいしい。
スープカレー系のレシピ
スープカレーといえば北海道!大ぶりにカットした具材もたっぷり加えて。
夏野菜たっぷりのサラっとしたスープカレーです。
彩りも鮮やか。大きめに切った野菜がホクホクおいしい。
焦がしバジルとスパイスで美味しいスープカレー。
その他他国籍カレーレシピ
グルーンカレーやタイカレー、異国情緒ただよう本格カレーレシピなど。
タイのマッサマンカレー。タイでは宮廷料理として食べられていたそうですよ。
グリーンカレーペーストを使って簡単グリーンカレー。
いなばのタイカレー缶を使って。
ナンプラーとココナッツミルクで簡単タイカレー。
カレー粉を使わずスパイスで作ったインドカレーです。
カレーのお供に欠かせないナン、ライスのレシピ
ご飯にカレーはテッパンですが、たまにはナンで食べるのも良いもんです。
発酵なし、イースト不要、薄力粉で作れるナンです。
薄力粉、オリーブ油、塩、ヨーグルトだけで作れるナンです。
フライパンでふかふかに仕上がります。
魚焼きグリルで窯焼きのようにふっくらモチモチに焼き上げます。
とろーりチーズがたまらないチーズナン。
炊飯器で簡単にできるターメリックライスのレシピです。